神社の造りの豆知識

皆様、明けましてお目出度うございます。


本日より仕事始めで、弊社でも恒例の社員一同で近くの

神社までお参りに行きました。

ところで、皆さんは神社についてどのくらいご存知でしょう

か?

鳥居は何のためにあるの?
こま犬はは何のためにいるの?
奉られているものは何なの?


といった具合に、意味はなんだろうかとご存知でしょか?


神社は人間のこの世に生まれてから、死ぬまでの生き方を

表しているとの事です。



鳥居は本来、朱色で女性の股を表し、人間がこの世に生まれ

てくる出産を表し、参道は人間のあの世に行くまでの道を

表しています。

神社の造りの豆知識






参道を歩いていくと、コマイヌが2体おり 口を開いてる方

と閉じている方がいます。『阿』と『吽』 『阿吽』

息を吸う『阿』 息を吐く『吽』人間の命を保つための

息を表しております。

息の解決をしなさいと言っているそうです。


この息という漢字は 自 + 心 に分解できます

すなわち みずからのこころ の解決をしなさいという意味

です。

神社の造りの豆知識



そして最後に社に奉られているのは 鏡です。

何故 鏡かというと 『かがみ』 ここから、が=我をとる

と かみ=神  になります。

神社の造りの豆知識


神社の造りの豆知識




まとめるとこういうことです。


<太>人間として生まれたならば、自らのこころの解決をして、

我をとるような生き方をしなさい。そうすれば次に生まれて

くるところは神様の世界ですよ 



と このように教えるため

に神社という方便を使って我々人間に教えてるとの事です。


しかし、我をなくす事は大変難しいですね。


本当に、人間は、神様の世界に行けるのでしょうか?


仏教で言うと、男250戒律、女500戒律を守らないと成仏は

出来ないそうなんですが、、、

益々 不思議に思い、興味が出てくる話と思いませんか?





                        上田
   

同じカテゴリー(よろず手帳)の記事画像
過ちとは?
桜と京都
叱る前に 一呼吸 のすすめ!
明けましてお目出度うございます
除夜の鐘
クリスマスケーキ!
同じカテゴリー(よろず手帳)の記事
 過ちとは? (2012-07-05 23:15)
 桜と京都 (2012-04-13 10:31)
 相対、表裏、お互い様、自業自得 (2012-03-20 12:45)
 叱る前に 一呼吸 のすすめ! (2012-03-07 22:31)
 あきらめることのススメ (2012-02-07 10:00)
 明けましてお目出度うございます (2012-01-05 17:09)

Posted by 野洲のリフォームショップ ビエンカサ. at 2011年01月05日16:54

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。